出展者のご紹介 【楽積み木あそび グリーンアンドスカイ】
【出展団体名】
グリーンアンドスカイ

楽しく遊ぼうということで赤いじゅうたんの上にたくさんのつみき。
なんとその数1万3千個!!
これだけのつみきで遊べるだけでも子供たちはわくわくすること間違いなしです。

最近は「木育」という言葉も聞きます。
積んでは崩し積んでは崩れまた一個ずつ積む
つみき遊びはモノづくりの楽しさを遊びながら学ぶ。
つみき遊びは崩れるから面白い、2度と同じものができない。
楽つみきを体験したお母様の体験談
「落ち着きがなくお友達と取り合いにならないか?お友達の作品を壊さないかヒヤヒヤしていたそうです。
しかし、真剣に遊び想像力の豊かさに驚き、あれもだめこれもだめとマイナスにしか見ていなかった自分に気づき、あたたかく我が子を見守ろうと感じたそうです。」


大人も子どもも夢中になり自由に遊べる楽しいコーナーです
木のぬくもりを感じながらたくさん遊びましょう
グリーンアンドスカイ

楽しく遊ぼうということで赤いじゅうたんの上にたくさんのつみき。
なんとその数1万3千個!!

これだけのつみきで遊べるだけでも子供たちはわくわくすること間違いなしです。

最近は「木育」という言葉も聞きます。
積んでは崩し積んでは崩れまた一個ずつ積む
つみき遊びはモノづくりの楽しさを遊びながら学ぶ。
つみき遊びは崩れるから面白い、2度と同じものができない。
楽つみきを体験したお母様の体験談
「落ち着きがなくお友達と取り合いにならないか?お友達の作品を壊さないかヒヤヒヤしていたそうです。
しかし、真剣に遊び想像力の豊かさに驚き、あれもだめこれもだめとマイナスにしか見ていなかった自分に気づき、あたたかく我が子を見守ろうと感じたそうです。」


大人も子どもも夢中になり自由に遊べる楽しいコーナーです

木のぬくもりを感じながらたくさん遊びましょう

2000年12月19日 Posted by Happy Spot Club at 23:18 │Comments(0) │ハピスポひろば2014
出展者のご紹介 【ブラインドサッカー 長野FCレインボー】
【出展者自己PR】
坂城で活動している
FC長野レインボー
ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること。
ブラインドサッカーに携わる者が障害の有無に係わらず、生きがいを持って生きることに寄与することを目的として活動しています。
【出展内容】
ブラインドサッカー体験プログラムに沿った内容を当日の参加者に体験していただきます。
ビックハットアリーナ内ではステージアピールをし、実際に体験してもらうのはアリーナ外の部屋で行う。
(音が出るボールの音が聞こえるようにするため)
ブラインドサッカーとは??
ブラインドサッカーの発症はスペイン
フットサルと同じく5人制でおこなう
4人はアイマスクをつけるので、視覚の障害の有無にかかわらず参加できる
1人はキーパーで目が見える人がおこなう
ボールは音が出るボールを使用する
相手のボールをうばう時
「ボイ(行くぞ)」という声をかける。視覚に障がいがあっても、感覚が敏感であったり、音や声によるコミュニケーションでサッカーを楽しんでいます。
相手とのコミュニケーションをとるという意味から学校や新任研修にも取り入れられているようなので、今回ブラインドサッカーを初めて知ったと言う方はぜひ体験してみてくださいね
坂城で活動している
FC長野レインボー
ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること。
ブラインドサッカーに携わる者が障害の有無に係わらず、生きがいを持って生きることに寄与することを目的として活動しています。
【出展内容】
ブラインドサッカー体験プログラムに沿った内容を当日の参加者に体験していただきます。
ビックハットアリーナ内ではステージアピールをし、実際に体験してもらうのはアリーナ外の部屋で行う。
(音が出るボールの音が聞こえるようにするため)
ブラインドサッカーとは??
ブラインドサッカーの発症はスペイン
フットサルと同じく5人制でおこなう
4人はアイマスクをつけるので、視覚の障害の有無にかかわらず参加できる
1人はキーパーで目が見える人がおこなう
ボールは音が出るボールを使用する
相手のボールをうばう時
「ボイ(行くぞ)」という声をかける。視覚に障がいがあっても、感覚が敏感であったり、音や声によるコミュニケーションでサッカーを楽しんでいます。
相手とのコミュニケーションをとるという意味から学校や新任研修にも取り入れられているようなので、今回ブラインドサッカーを初めて知ったと言う方はぜひ体験してみてくださいね

2000年12月19日 Posted by Happy Spot Club at 18:18 │Comments(0) │ハピスポひろば2014
出演者のご紹介 【信州プロレスリング】
【出演者自己PR】
安全第一、台本重視、入場無料、雨天検討をモットーとした社会人によるプロレスごっこの団体

安全第一、台本重視、入場無料、雨天検討をモットーとした社会人によるプロレスごっこの団体

2000年12月19日 Posted by Happy Spot Club at 18:18 │Comments(0) │ハピスポひろば2014
出演者のご紹介 【ヘアメイクショー Foundation】
【出演者自己PR】
『for others』の精神で美容に関わる全ての事柄に向けて活動している美容師の団体です。

素敵な美容師さんたちが、あなたをかわいく、かっこよくヘアメイクアレンジしてくれ、
ミニヘアショーもありますよ
ぜひぜひかわいく、かっこよくなりたい方は遊びに来てくださいね
『for others』の精神で美容に関わる全ての事柄に向けて活動している美容師の団体です。

素敵な美容師さんたちが、あなたをかわいく、かっこよくヘアメイクアレンジしてくれ、
ミニヘアショーもありますよ

ぜひぜひかわいく、かっこよくなりたい方は遊びに来てくださいね
