こんにちはHappy Spot Clubです(。・ω・。)ノ

障害を持った人。お年寄り。こどもたち。
みんなそれぞれに素晴らしい魅力を持っています。
そんな魅力を持った皆さんの活動を支援すると同時に、みなさんからも生きるための力を学んでいくための団体としてHappy Spot Clubが発足しました。

個々にいろんなイベントをしてきましたが、同じ志を持つ仲間が集まり、「Happy Spot Club」として活動を開始しています。
いろんなところでイベントをしてきましたが今回は大イベント!

心のふれあいオリンピック!!

こころがふれあうオリンピックを開催します。

【第一部】
▽とき/2011年8月20日(土)10:00~13:00 
▽ところ/信州大学工学部体育館
▽内容/各施設の発表・Happy Spot Clubメンバーによるミニコンサート
      竹とんぼつくり・書き損じはがきの紙飛行機つくり
     絵本の読み聞かせ・整体カフェ・からだ悩み相談
      化粧コーナー・〇Ⅹクイズなどなど
▽趣旨/見知らぬ人間同士が同じ場を共有することで、人と人とのつながりを大切にし、
      褒めあい、コミュニケーションを高め合う場にしたい。

【第2部】
▽とき/2011年8月20日(土)14:00~16:00 
▽ところ/信州大学工学部大会議室
▽内容/「ホスピタリティ研究所」の「高野 登」 講演会
▽入場料/(前売)2,000円 (当日)2,500円
▽趣旨/生きたホスピタリティ(おもてなしのこころ)を学ぶことにより
      それぞれが人を思いやる心を育成できるきっかけにしたい。

このようなイベントを企画しています。

昨日は、その企画ミーティング!!ヾ(。・ω・。)ノ



芸達者がそろっています。
演奏する人。
読み聞かせする人。
写真を撮る人。
このイベント、どうなっていくかは、またおいおいブログにUPしていきます。

文責 : 松下 みやこ



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ハピスポふぁん感謝祭終了しました
県職員の研修会でプレゼンしました
希望が生まれる介護セミナーin長野 featuring ふくしに何かしたい人が集まる会
代表がセミナーにて講演します
ハピスポひろば2014開催しました!
忍者ウォーク in ながの街なか市場
同じカテゴリー(イベント)の記事
 イベントまとめてお知らせ! (2015-04-17 22:22)
 ハピスポふぁん感謝祭終了しました (2015-03-15 22:31)
 ハピスポ ふぁん感謝祭 (2015-02-11 08:37)
 県職員の研修会でプレゼンしました (2014-12-22 17:05)
 「地域に飛び出す職員支援研修会」に参加します (2014-12-12 10:12)
 希望が生まれる介護セミナーin長野 featuring ふくしに何かしたい人が集まる会 (2014-11-29 09:02)

2011年04月04日 Posted byHappy Spot Club at 12:20 │Comments(0)イベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。