第3回スタッフ説明会&事前準備作業のお知らせ
ハピスポひろばのスタッフ担当より
ハピスポひろば2014のスタッフ説明会のお知らせです。
明日の10/24(金)にハピスポひろば2014の『第3回スタッフ説明会』を開催します!
スタッフ登録して頂いた皆様に全体を通しての説明や注意事項などをお伝え致します。
その上でご自分の担当される作業については、担当の責任者と打ち合せ・確認をして頂きます。
説明会は昼の部と夜の部の2回行いますのでご都合の良い方にご参加下さい。
また説明会終了後には事前の準備作業も行います。
ご協力頂ける方はお手伝いをお願いします。
開催日時と場所は以下の通りです。
『ハピスポひろば2014第3回スタッフ説明会&事前準備作業』
開催日:10月24日(金)
時 間:昼の部 14:00~15:00
夜の部 19:00~20:00
事前準備作業 昼の部終了後~21:00
場 所:長野市障害者福祉センター 1階106会議室(和室)
(〒380-0904 長野市大字鶴賀276-10)
http://nagano-sfc.jp/?page_id=5
駐車場:施設の駐車場が使用出来ます
まだハピスポひろば2014のスタッフが足りません!
以下の業務のお手伝いが可能な方は、上記の説明会会場にて登録が可能です。
説明会の受付で「スタッフ登録に来た」とお伝え下さい。
登録用紙は受付にてご用意しています。
募集スタッフの業務内容
・アンケート(4名)・・・アンケート準備、声掛け、聞き取り
・入場者カウント(2名)・・・入場者のカウント
・クリーニング(2名)・・・ゴミ箱の設置、見回り、回収
・会場見回り(5名)・・・来場者(特に障がい者、高齢者)への手助け、声掛け、救護室・
クールダウンルームへの誘導
・交通整理(4名)・・・アリーナ搬入口、敷地出入口の交通整理
(※ガードマンのいない早朝およびイベント終了以降)
ハピスポひろば2014のスタッフ説明会のお知らせです。
明日の10/24(金)にハピスポひろば2014の『第3回スタッフ説明会』を開催します!
スタッフ登録して頂いた皆様に全体を通しての説明や注意事項などをお伝え致します。
その上でご自分の担当される作業については、担当の責任者と打ち合せ・確認をして頂きます。
説明会は昼の部と夜の部の2回行いますのでご都合の良い方にご参加下さい。
また説明会終了後には事前の準備作業も行います。
ご協力頂ける方はお手伝いをお願いします。
開催日時と場所は以下の通りです。
『ハピスポひろば2014第3回スタッフ説明会&事前準備作業』
開催日:10月24日(金)
時 間:昼の部 14:00~15:00
夜の部 19:00~20:00
事前準備作業 昼の部終了後~21:00
場 所:長野市障害者福祉センター 1階106会議室(和室)
(〒380-0904 長野市大字鶴賀276-10)
http://nagano-sfc.jp/?page_id=5
駐車場:施設の駐車場が使用出来ます
まだハピスポひろば2014のスタッフが足りません!
以下の業務のお手伝いが可能な方は、上記の説明会会場にて登録が可能です。
説明会の受付で「スタッフ登録に来た」とお伝え下さい。
登録用紙は受付にてご用意しています。
募集スタッフの業務内容
・アンケート(4名)・・・アンケート準備、声掛け、聞き取り
・入場者カウント(2名)・・・入場者のカウント
・クリーニング(2名)・・・ゴミ箱の設置、見回り、回収
・会場見回り(5名)・・・来場者(特に障がい者、高齢者)への手助け、声掛け、救護室・
クールダウンルームへの誘導
・交通整理(4名)・・・アリーナ搬入口、敷地出入口の交通整理
(※ガードマンのいない早朝およびイベント終了以降)
タグ :ハピスポひろば2014スタッフ
長野市まちづくり活動補助金 活動発表会に参加しました
長野市まちづくり活動補助金 活動発表会
ハピスポひろば2014の写真が公開されています
ハピスポひろば2014の写真が公開されています
今夜はハピスポひろばの「第2回スタッフ説明会&川中島フェスタ説明会」です
ハピスポTシャツ発売です
長野市まちづくり活動補助金 活動発表会
ハピスポひろば2014の写真が公開されています
ハピスポひろば2014の写真が公開されています
今夜はハピスポひろばの「第2回スタッフ説明会&川中島フェスタ説明会」です
ハピスポTシャツ発売です