ふくしに何かしたい人が集まる会
今年度からのハピスポ新企画が始動します!
その名も、「ふくしに何かしたい人が集まる会」
長いのでいい略称を募集します(笑)
福祉って一言で言っても色々な分野があります。高齢者、障がい者、引きこもり、児童養護などなど。
それぞれの人が活動している環境もそれぞれです、行政、公的な組織、様々な施設、NPO法人、任意の市民団体、ただ何となく興味ある人などなど。
福祉と言われる分野に興味がある人、何かやりたいと思っている人、もっと知りたいと思っている人が集まって、横のつながりを創っていきましょう というのが、この会の目的です。
そして、この会は他の分野からの福祉分野への入り口でもあります。
ちょっと、福祉に興味があるのでどんなところか覗いてみたい...そんな方もウェルカム!
そして将来、このつながりの中から分野や既存の枠を越えて、新しい形の福祉が生まれる事を願っています。
第一回目は、車椅子に乗ったギタリスト「Showjiトークライブ ~パパはピースのできないミュージシャン~」を開催します。
いつかは病気が治って歩けるようになると信じていた子どもだった頃の話、車椅子に乗っているのにヤンキー仲間と遊び歩いた青年時代の話、ギターとの出会い、結婚、そして家族...
Showjiさんの半生、人生観、障がいの意味など音楽を交えて語って頂きます。
・日時 5月31日(土) 19時開場 19時30分開始
・場所 長野市ふれあい福祉センター 5階ホール
・参加料 お一人様 500円
ご予約は不要ですが、会場準備の都合上、おおよその人数把握のためfacebookイベントページにて「参加する」をクリックして頂けると助かります。
https://www.facebook.com/events/281490022033960/285322844984011/
皆様のお越しをお待ちしております。

チラシは下のサムネイルをクリックしてください。拡大されます。

※お問合せ
Happy Spot Club事務局 亀垣
電話 070-5363-0824
その名も、「ふくしに何かしたい人が集まる会」
長いのでいい略称を募集します(笑)
福祉って一言で言っても色々な分野があります。高齢者、障がい者、引きこもり、児童養護などなど。
それぞれの人が活動している環境もそれぞれです、行政、公的な組織、様々な施設、NPO法人、任意の市民団体、ただ何となく興味ある人などなど。
福祉と言われる分野に興味がある人、何かやりたいと思っている人、もっと知りたいと思っている人が集まって、横のつながりを創っていきましょう というのが、この会の目的です。
そして、この会は他の分野からの福祉分野への入り口でもあります。
ちょっと、福祉に興味があるのでどんなところか覗いてみたい...そんな方もウェルカム!
そして将来、このつながりの中から分野や既存の枠を越えて、新しい形の福祉が生まれる事を願っています。
第一回目は、車椅子に乗ったギタリスト「Showjiトークライブ ~パパはピースのできないミュージシャン~」を開催します。
いつかは病気が治って歩けるようになると信じていた子どもだった頃の話、車椅子に乗っているのにヤンキー仲間と遊び歩いた青年時代の話、ギターとの出会い、結婚、そして家族...
Showjiさんの半生、人生観、障がいの意味など音楽を交えて語って頂きます。
・日時 5月31日(土) 19時開場 19時30分開始
・場所 長野市ふれあい福祉センター 5階ホール
・参加料 お一人様 500円
ご予約は不要ですが、会場準備の都合上、おおよその人数把握のためfacebookイベントページにて「参加する」をクリックして頂けると助かります。
https://www.facebook.com/events/281490022033960/285322844984011/
皆様のお越しをお待ちしております。

チラシは下のサムネイルをクリックしてください。拡大されます。

※お問合せ
Happy Spot Club事務局 亀垣
電話 070-5363-0824
イベントまとめてお知らせ!
ブラインドサッカーでバリアオーバーを!
発達凸凹探検 (第九回ふくしに何かしたい人が集まる会)
ごちゃまぜカフェ開催&フリーペーパー発刊のお知らせ
発達凸凹探検隊 パート2
発達凸凹探検隊
ブラインドサッカーでバリアオーバーを!
発達凸凹探検 (第九回ふくしに何かしたい人が集まる会)
ごちゃまぜカフェ開催&フリーペーパー発刊のお知らせ
発達凸凹探検隊 パート2
発達凸凹探検隊